
miobell recordsのキーカラーは「プルシアンブルー」。
どこか切ないを集めました

どこか切ない歌を、世界中からコンパイル
収録曲
SET LIST A
A1. Maybe Tomorrow / PLECTRUM
A2. A Man Of Great Promise / The Style Council
A3. Muchuu / Mei Semones
A4. Chocolate Soul Music / Swinging Popsicle
A5. ぼくらが旅に出る理由 – Motion Blue yokohama 2018 Live / 野宮真貴
A6. Bizarre Love Triangle (Acoustic) / Meiko
SET LIST B
B1. 白い朝 / advantage Lucy
B2. Stay / Gracie Abrams
B3. Do You Remember? / The Yearning
B4. 青い花 / 空気公団
B5. SHOOTING THROUGH THE BLUE -blue wo uchinuite- / 黒沢健一
B6. バタフライ・エフェクト / リリィ・シュリンプ
収録曲
1. Always On My Mind / Alpaca Sports
2. 雨が降っている / SUGARCLIP
3. 今夜はブギー・バック Nice Vocal / Clémentine
4. 恋はLOVE ME DO ~ すべてのことが起こることを信じる君に / カジヒデキ
5. Nothing to Declare / Cloudberry Jam
6. Time Has Come (Short ver.) / Miobell Laβ
収録曲
1. raise your hand together / HAPPY EVER AFTER×歌手常盤ゆう
2. Muchuu / Mei Semones
3. A Summer’s Dream / 向 香織
4. 森が好き (弾き語りver.) / リリィ・シュリンプ
5. So Many Colours / BMX Bandits
6. DON’T BRING ME DOWN(遠くまで)[LIVE CAPTURED AT AKASAKA BLITZ 27TH MAR. 2015 / 黒沢健一
収録曲
1. 白い朝 / advantage Lucy
2. 春風がフュー / カジヒデキ
3. Femme Fatale / The Velvet Underground
4. Our Secret Life / BMX Bandits
5. Small Blue Sailboat [Mono Mix 2018] / Swinging Popsicle
6. Podría Ser Peor / La Casa Azul
収録曲
1. A Man of Great Promise / The Style Council
2. Tender Blues / Kiyotaka Sugimoto
3. Do you remember? / The Yearning
4. I just wanna kiss you [Mono Mix 2019] / Swinging Popsicle
5. LETTERS, LIGHTS, TRAVELS ON THE STREETS -Motion Blue yokohama 2018 Live / Maki Nomiya
収録曲
1. Maybe Tomorrow / PLECTRUM
2. Felicity fall / Three Berry Icecream
3. KEEP IT GOIN’ (Full ver.) / Grenfelle
4. I SAW THE LIGHT / Mood Six
5. SHOOTING THROUGH THE BLUE -blue wo uchinuite- / Kenichi Kurosawa (ex.L⇔R)

BLUE TENTION に収録したアーティストをご紹介

BLUE TENTIONに纏わるエピソードやプレイリストを集めました
-
あの味を肴にするならば
もう二度と味わえないけれど、良くも悪くも忘れられない子どもの頃のあの味。み… -
喪失から始まる物語
レイ・ブラッドベリが好きだ。「華氏451度」「火星年代記」で著名な米国のSF作家… -
Now and Here
蝉が大合唱する8月の灼熱の暑さの中、この文章を書いている。もうすぐお盆。特に… -
長く続いた季節がやがて終わりを迎えるとき
今年の6月はほとんど雨が降らなかった。暖かい春から爽やかな風が吹く初夏へと切… -
旅愁(帰路の車窓から見るカラスについて)
私の好きな「切なさ」は、旅愁や郷愁など、旅先で感じるものである。 中でも、… -
曖昧にしたいことばかり
撮影 前康輔 人の身体というのは不思議なもので、気温の上昇や運動によって体温… -
大人になった私と、「切ない」という気持ち
かつての私にとって、「切ない」という気持ちは主に色恋沙汰から生まれる感情だ… -
切ないことについて語るときに私が語ること
最近、有難いことに、DJをさせていただく機会が増えた。曲の縛りがあったり、オー… -
最近、マジで泣いてない
だいぶ大人になってしまい、仕事で泣きごとは言っても、日常生活で切なく泣ける… -
音楽と私の切ないエピソード
あれは確か10年以上前のこと。当時子育て真っ最中だった私は、日曜夕方のNHK Eテ… -
私の心揺さぶられた体験
あれは確か15、16歳の頃、『夜のヒットスタジオDELUXE』でスザンヌ・ヴェガを見… -
切ないギターポップ/ソフトロックなゲーム音楽
40年を超える歴史を有する、ビデオゲームの音楽。テクノからポップス、ヒップホ…